ぼんやりスズメです。 爪に縦スジが入ったり、髪の毛がごわついたりは年齢のせい。 しかたがないと思っていました。 でも、たんぱく質をきちんと取ることを心がけることで改善できる。らしい。 少なくとも悪化のスピードを遅くすることはできる。らしい。 同…
ぼんやりスズメです。 先週、両親は2回目のワクチンを打ち終えました。 幸いなことに大きく体調をくずすことなく過ごしているようでまずはひと安心です。 でも、こんな症状は感じたそうです。 母の場合 1回目の終了後→腕の痛みが1週間ほど続く。他は異変なし…
ぼんやりスズメです。 先日スーパーにて、マダムがポンポンとカゴに入れていたのがこちら。 「あわしま堂のレモンどら焼」。 5.6個ほどをカゴに入れると、あっという間に去っていきました。 周辺でおやつを物色していた私も、まねをして購入。 マダムの迷い…
ぼんやりスズメです。 先日、某ネット銀行にログインしようと思い、ノートを確認しました。(※私はパスワードやIDをノートに手書きでメモしています。覚えていません。都度、確認しています。) しかし、絶対に書いたはずのパスワードがみつからない。 よう…
ぼんやりスズメです。 週に1度、高齢の両親と長電話をしています。1時間くらいは話しているでしょうか。 まずは父と話し、続いて母と話すのがお約束の流れです。 父は認知症の症状が進んでいます。なのでちょっと前のこともすぐに忘れてしまいます。 でも、…
ぼんやりスズメです。 白髪ねぎが大好きです。なぜなら添えるだけで料理を盛りたててくれるから。 美味しいうえに優秀な料理の助っ人的存在。素晴らしいです。 これまで私は、包丁を使って白髪ねぎ作りをしていました。フォークでつくる方法も試したりしてい…
ぼんやりスズメです。 週に1度、高齢の両親と長電話をしています。 先日の電話で母が開口一番に言ったこと。 それは、まもなく始まるワクチン接種に関してのことでした。 母の心配①コールセンターに繋がるのだろうか? 母の心配②行きつけの医院では受けられ…
ぼんやりスズメです。 いつも寄る魚屋さんで買いものをしていたら、目に飛び込んできました。 あ 新物シールが貼ってある。そういえば桜海老ってシーズン? 釜あげってふっくらしているんだよね。ワクワクしながら買ってきました。 どうやって食べよう? なる…
ぼんやりスズメです。 コーヒーが好きです。 どこそこ産の豆しかNGとか、淹れ方に絶対的なこだわりがある、とかはありません。 気分を変えたい時、ホッとしたい時はコーヒーが飲みたくなる。そんなライトなコーヒー派です。朝食にインスタントコーヒー。それ…
ぼんやりスズメです。 おにぎりがうまく作れません。 私が作ると、見た目的にも味的にも、なんだかなぁって感じなのです。 自分で言うのも悲しいけど、買ったほうがおいしい・・・。 私が作るとどうなるかというと・・・。こんな感じ。 なんかヘンな形になる…
ぼんやりスズメです。 夫の在宅勤務率が高い今日この頃。 昼食メニューをどうするか、頭を悩ます日々は続いています。 が、いいこともあります。 午後の休憩時に仕事部屋から出てきて、コーヒーを淹れてくれます。 それは嬉しい。 せっかちな私と比べ、丁寧…
ぼんやりスズメです。 一昔前、「A型自分の説明書」という本をもらいました。 プレゼントしてくれたのは妹。 「おねえちゃんに笑っちゃうほど当たってるとこがあるから、読んでみなよ」 とかなんとか言われたように覚えています。 それぞれの血液型タイプを…
ぼんやりスズメです。 50代夫婦の食卓は映えません。 ある日のメニューはこんな感じ。 朝 ツナトースト、コーヒー、青汁(牛乳でわる)、ヨーグルト(きなこ入り) 夜 ご飯、味噌汁、納豆、焼き鯖、蕪と厚揚げの煮物。 基本こんな感じです。 まぁ、健康第一…
ぼんやりスズメです。 両親の様子を見に実家へ行ってきました。 といっても今回も家の中には入らず玄関で様々な物のやりとりをする。 そして少しお喋りをして「またね!」と帰る方式です。 緊急事態宣言が解除されてもされなくても、まだ用心に用心を重ねてい…
ぼんやりスズメです。 今回は、デビュー30周年を迎えたロックバンド、スピッツの事を書きます。 簡潔に、冷静にと思ってはいるのです。 しかし、つい気持ちが溢れてしまい取り乱すこともあるかもしれません。 どうか寛大な心で読んでいただければ嬉しいです…
ぼんやりスズメです。 いい感じのブラウンマッシュルームを買ってきたので作りました。 「ブラウンマッシュルームのペースト風」。 ちょっとかっこつけて言ってみました。 普段はざっくりと「マッシュルームの炒めたヤツ」と言ってます。 玉ねぎさえあれば簡…
ぼんやりスズメです。 週に1度、高齢の両親と長電話をします。 先日、父と20分ほど話し、続いて母に替わったらこんな報告を始めました。 この間、お父さん、出たままなかなか帰ってこなくて。 とうとう警察に電話したのよ。 えー????!!! 警察?いったい何が…
ぼんやりスズメです。 春キャベツのシーズン到来です!! 大好物なんです。 もう青虫のごとく、シャクシャク食べています。 シニア2人暮らしですが、2,3日でひと玉はなくなります。 (作り置き料理にもしますが) どんな食べ方をしているか、今日はさわりの部…
ぼんやりスズメです。 84歳の父がいます。 真面目で融通が効かないタイプですが、穏やかで楽天的。 リタイヤ後はよく喋るようになりました。お喋りな母に対抗するためらしいです。 おこもり生活が続いたこの1年で、認知症が進んでしまったように感じます。 …
ぼんやりスズメです。 新婚の時、同僚からお祝いにキッチン用品の詰め合わせをもらいました。 その中で、当時より20年経った今の方が大活躍しているものがあります。 それは「OPENER」。英語だと見慣れませんね。 これです。マーナ「らくらくオープナー」。 …
こんにちは。ぼんやりスズメです。 今日こそ行こう!と思っていた免許の更新。朝からの大雨により断念しました。 昼すぎには竜巻注意報まで出ていたけど、とりあえずは大事に至らず。 良かった・・・。雨上がりの夕暮れ。見事な青空が見えていました。 週に一…
ぼんやりスズメです。 久しぶりに実家に行ってきました。 とはいっても、このご時世。私は玄関先のみの滞在。 届けたいものを渡し、数分だけ言葉を交わし、「またね!!」と素早く帰る方式。 ほとんど宅急便のおばさん状態。 それでも顔が見ることができて良か…