ぼんやりスズメの備忘録

機嫌よく暮らしたいものです50代。お疲れぎみの食卓を少しだけ楽ちんにするブログです。

MENU

【高齢の親と向き合う】父が帰ってこない!?

f:id:bon-suzu50:20210317185019j:plain

ぼんやりスズメです。

週に1度、高齢の両親と長電話をします。

先日、父と20分ほど話し、続いて母に替わったらこんな報告を始めました。

 

この間、お父さん、出たままなかなか帰ってこなくて。

とうとう警察に電話したのよ。

えー????!!! 警察?いったい何があったの?

 

私の頭は真っ白に。ついにそんな時がやってきてしまったのか・・。

(ちなみに父の様子はこんな感じです)

bon-suzu50.com

交番に電話をするまでの流れ

母の話によると、2人で外出し帰宅。

母は室内へ。父1人がその足でマンションの管理棟へ書類を提出しに。

その後、階下のポストから夕刊を取ってくるという行動予定だったらしい。

これくらいのことは日々やっていることです。

 

ところが、その日は15分経っても帰ってこない。

管理棟までは往復で3分の距離です。

辿り着けずに迷ってしまったのか?と思った母は管理棟に電話を。

管理人さん曰く「ちゃんと書類を提出し帰っていきましたよ」

しかし30分過ぎても帰ってこない。今までになかったことです。

 

 

その辺を探しまわりたいけど、外出がたたって腰が痛くて歩けない。

外は暗くなる。

父は足腰が丈夫。歩き続けてどこまでも行ってしまうかもしれない。

早く手を打たねば。しかたない。交番に相談しよう。

という流れだったそう。

 

幸いなことに、住所や名前、情況などを伝えている真っ最中に、父帰宅! となったので、おおごとにならずに済んだとのこと。

 

それにしても暗い中、よく帰ってこれたよね。誰かに道を聞けたのかな?

どうして戻れたのか本人忘れてたけどね。

迷っちゃったよと言いながら帰ってきたよ。

お巡りさんもいい人で本当に喜んでくれた。

第一関門は母の意識改革か?

喜んでばかりはいられない出来事です。

次は自力で戻ってこれないかもしれない。

そろそろ要介護認定の申請を考えるべきだろうか?

「まだ大丈夫では?」 と、「そろそろ考えなくては」 

の間で気持ちがせめぎ合います。

 

ただその前に・・・。

母の意識をどう変えるか? それが第一関門だったりします。

母はこんな気持ちでいます。

・自分がそばに付いてさえいれば、まだ普通の生活ができる。

・認知症という認定を受け様々なサービスを受けることが、

 逆に進行を早めてしまうのでは?

 

その気持ちはよくわかります。

それに、介護認定を受けると察しただけで、父は張り詰めているものを切らしそうです。そういう意識はしっかりしています。

 

ただ母にはもうひとつの気持ちがあります。

それは、人を家に入れることが嫌だという事。

老親のこれからを考えると厄介な思考です。

 

母はいわゆる潔癖症。

人が入る→その人が帰ったら、部屋中を掃除しないと気が済まない→

でも、今はその体力がない→だから入ってきてほしくない

 

本音の部分にこれもあると思われます。

なにせ、私や妹が気軽にヘルプに入ることも難しいくらいですから・・・。

電話の最後に言ってみました。

これからは人に入ってもらうことも考えていかないとね。

まずは、せめて私たちが自由に出入りすること、平気になってくれないと。

そうだね・・。

 

今回の件はかなりのショックを受けました。

母も心身ともに相当疲れた模様。

でも、母の思考を緩めるきっかけになってくれるのなら、もしかして必要な出来事だったのかもしれません。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

\よろしければ 読者登録 お願いします/



ブログ村のランキングサイトに登録しています。

ポチッとしていただけると励みになります。

↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村